お金を借りる業者選びで重要視するポイントは
2018年08月07日 13時44分

その際、どのような観点から選べばいいかといえば、やはり最も大切にしておきたいのは金利です。お金を借りるということはそこに金利が上乗せされた金額を返済することとなります。借り入れをおこなっていた期間や金額などに応じて変わりますが、金利や利息が低いほうが返済額も低くなるため、業者選びをおこなう際には金利や利息を低く設定している業者を選びましょう。
法律で金利の範囲は決まっていますが、そこには幅があります。つまり、業者ごとに金利をどう設定するかは異なっているのです。そのため、同じ金額を借りるにしても金利が0.1%でも低い業者のほうがお得です。数万円を借りるだけならばそこまでの差は出ないものの、たとえば50万円や100万円というある程度まとまった金額を借りるような場合、尚且つ長期間にわたってリボ払いなどで返済していくような場合には、0.1%の違いが結果的には数万円や十数万円の差を生み出す可能性もあります。
また、これが1%も違うとなればさらに大きな話になります。それこそ10%の金利で貸してくれる業者もあれば、12%や13%と設定しているカードローンやキャッシングなどもあります。銀行カードローンから消費者金融キャッシング、クレジットカードによるキャッシングなど様々な手法がありますが、とにかく金利は真っ先に見ておきましょう。
また、借りるということは返済もおこなうわけですが、返済のたびに振込みをしていたのでは手数料もばかになりません。そのため、提携するATMが街中に多数ある業者や店舗が各所にある業者は便利です。もしくは自動引き落としに対応してくれる業者も便利です。こうした環境もそれぞれの業者ごとに異なっていますので、選ぶ際には重要視しましょう。